
BONSAI Cafe & BAR
盆栽と共に、五感で楽しむ特別な時間
日本の美しい文化「盆栽」をテーマにした、唯一無二のCAFE & BARが誕生。
店内は、日本のどこにもない洗練されたおしゃれな家具で統一され、静かで落ち着いた空間が広がります。
昼はこだわりのオリジナルブレンドコーヒーを。
香り高く、奥深い味わいのコーヒーとともに、ゆっくりと流れる時間を堪能できます。
夜は心地よい音楽とともに、大人のBARへ。
日本酒やワインを片手に、幻想的な照明の中でリラックス。静寂と華やぎが共存する、唯一無二の空間で、特別なひとときを
お楽しみください。


コンセプト
新しい和のモダンな空間とコンテンツ。
『盆栽』を主軸に置いた『和』をメインテーマに、近代的なアートやCLUB Musicなどと融合した空間と時間を演出し、飲食や各々の交流を楽しむことができるスペースとしてプロデュース。
海外でも大きな注目を集めている盆栽。
既存の伝統的な盆栽の他に、ユニークなアイデアの盆栽を創作し、新たなスタイルの盆栽エキシビジョンとしてカフェ空間に色を添えます。
BONSAI CAFE × 高松盆栽
当カフェ取扱の約半数の盆栽は高松盆栽から仕入れさせて 頂いております。
『高松盆栽』とは? 日本の香川県高松市を中心に栽培される盆栽で、日本国内だけでなく海外にも 広く知られています。特に松盆栽の生産が盛んで、日本の盆栽市場におけるシ ェアの大部分を占めており、アメリカ大統領やローマ法王など、世界的な著名 人にも寄贈されています。
.png)

インドネシア産最高級コーヒー
『コピ・ルアク」
インドネシアのスマトラ島・ジャワ島・バリ島でとれるコーヒーで世界一高価で最も希少なコーヒーと言われています。インドネシアの一部地域のみで生産され、一般には流通しておらず、とても希少価値が高いコーヒーです。
愛好家の間では幻のコーヒーとも言われています。

コーヒーの木から一番美味しい実だけを選んで食べる習性を持つとされるジャ コウネコ=ルワックが食べたコーヒーの実を体内で発酵させたあと、糞と一緒に排出した実を使用しています。
ジャコウネコの分泌物から取れる香料は麝香に似た香りを持ちます。ジャコウネコの腸内の消化器官の働きや、腸内細菌による発酵により、コーヒーに独特の香味が加わります。とても奥の深い香りと味わいで何杯飲んでも胃に優しいコーヒーであり、1995年にはイグノーベル栄養学賞を授与されています。

他メニューのご紹介
※一部
パスタやカフェメニューはもちろん、心安らぐうどんやおでん、こだわりのお酒まで。気分に合わせて選べる多彩なラインナップをご用意しました。あなたのお気に入りを見つけて、くつろぎのひとときをお楽しみください。
カフェメニュー
コーヒー(エスプレッツ使用)ice/hot
エスプレッソ(S)
カフェラテ ice/hot
カフェモカ ice/hot
ホワイトモカ ice/hot
抹茶ラテ ice/hot
ソフトドリンク(アップル・ジンジャーエール・コーラ)
瀬戸内レモンスカッシュ(オリジナルレモンシロップ使用)
¥500(税込¥550)
¥410(税込¥450)
¥564(税込¥620)
¥654(税込¥720)
¥654(税込¥720)
¥654(税込¥720)
¥454(税込¥500)
¥745(税込¥820)
アルコールメニュー ※一部抜粋
瓶ビール(HART LAND)
ハイボール(ブラックニッカ/トリス)
ウヰスキーロック(ブラックニッカ/トリス)
ジン(翠ジン/桜尾)
ジン(LODON DRY)
ジン・セトレモ割り(翠ジン/桜尾)
ジン・セトレモ割り(LODON DRY)
今月のお勧めワイン(赤・白/各二種類)
¥700(税込¥770)
¥500(税込¥550)
¥600(税込¥660)
¥500(税込¥550)
¥600(税込¥660)
¥800(税込¥880)
¥900(税込¥990)
¥600(税込¥660)
お酒充
生ハム(5枚セット)/スモークピスタチオ/ミックスナッツ/スモークミックスナッツ/ティラミスアーモンド/ライスチップス/国産うなぎ/あん肝/たこわさ/梅水晶/エイヒレ etc
おでん
だいこん/筋肉/こんにゃく/まる天/つくね/もち巾着/昆布/ウインナー/たこ/手羽元/たまご/ちくわ etc
上記他にも、ご要望に応じてスペシャルメニューやコース料理などもご用意いたします。
